神奈川県内だけでなく関東エリアの現場で作業

ご依頼を受けて横浜市から建設現場へと訪問

ご応募いただく際に役立てていただけるよう、事務所の所在地情報を掲載しています。建設現場での溶接作業をお任せいただいており、現場はマンションやビル、高速道路など多岐にわたります。どういった現場でも安全を第一に考えた作業を行う必要があるため、常に手を抜くことなく、安全意識を高く持ちながら作業に取り組んでいただける方を募集しています。横浜だけでなく、神奈川県内や関東エリアからご依頼をいただくこともありますが、基本的に残業にならないよう余裕を持ったスケジュールで作業にあたっております。

Company

今後拠点として何度もお越しいただくこととなる事務所の所在地について掲載

株式会社増田工業

住所

〒223-0056

神奈川県横浜市港北区新吉田町4466

Google MAPで確認
電話番号

045-534-9787

045-534-9787

FAX番号 045-534-9931
営業時間

9:00~18:00

定休日
代表者名 増田 和司
設立/創業年月日 2020/11/25
ご応募の際に役立てていただけるよう、事務所の住所や電話番号などの詳細を掲載しております。新たな環境で良いスタートを切れるよう会社全体でバックアップしており、経験の有無問わずやる気と熱意のある方を積極的に中途採用しています。

事務所からご依頼いただいた現場に出向いて作業にあたっており、関東エリアにも対応

国道466号線から近く、東山田駅や高田駅からも通いやすい場所に拠点を構えています。ご依頼は神奈川県内を中心に関東エリアにも対応し、横浜から建設現場に向かって作業を行っております。主に乗り物やスポーツ用品、滑り台など、様々なものやシーンに利用されており、作業を通して地域社会に貢献しています。そんなやりがいのある仕事をお任せできるような人材を募集しており、経験問わず採用いたします。

圧接作業をお願いしており、アーク溶接作業者やガス溶接技能者、アルミニウム溶接技能者などの資格を取得している方は、培ってきたノウハウを活かして働ける環境が整っています。また、未経験であっても一から経験を重ね、資格取得も含めて技術や知識を深めながら、徐々に一人前に成長できる環境を用意しております。

乗り物やスポーツ用品、滑り台などにも使用される圧接の技術を駆使した作業で、社会貢献している会社を横浜で営んでいます。建設業界に対するイメージといえば「休みがなさそう」「上下関係が厳しそう」など、マイナスなイメージをお持ちの方も少なくない中で、時間に余裕を持ったスケジュール管理で残業を極力減らし、プライベートの時間も充実できるような環境づくりに取り組んでおります。また、従業員同士の関係性も良好で、休憩中にはそれぞれが談笑を楽しむようなアットホームな雰囲気の中、フランクに関わりながらメリハリを持って作業にあたれます。